図書館を使ってますか?
私は全然使ってませんでした。
乳児期はよだれが本につかないか気になるし、破ってしまわないかハラハラしてとてもじゃないけど借りる気持ちになりませんでした。
本当に活用し始めたのは、ここ数ヶ月。
こんなに便利だったんだ!!
って衝撃を受けています。笑
使い始めたきっかけは
- 節約
- 置く場所がない
- 家にある絵本に飽きた
の三つです。
今まで絵本は基本的に購入してきたのですが、ふと図書館で大量に借りてみたところ新鮮で楽しい!
しかも、「無料」…
無料ですよ…すごすぎませんか…
使えぱ使うほど公共サービスのありがたさをひしひしと感じています。
今回は、わが家の活用法を書いてみようと思います。
図書館で大量に借りるようになって何が変わった?
今は、週末の土日どちらかに図書館に私が行き、10〜20冊ほど借りています。
先月はなんと90冊も借りてます
借りる時に気を付けていること
- 物語系、知識系、乳児向け…と、いろんなテイストを入れる
- 絵のテイストに幅を持たせる
- 読んだことのないシリーズものをいくつか入れる
- 短めのものにする(息子が飽きる)
- わかりやすく泣かせにくる絵本、悲しさでいっぱいになりそうな本は借りない
幅広く借りるように意識はしているものの、自分の苦手な方向の絵は借りないのでおそらく偏ってると思うのですが、それは仕方ないと割り切って、自分のできる範囲で選書しています。
一番最後の「泣かせにくる絵本」は、寝る前の絵本タイムを楽しい時間にしたいからです。
本棚に図書館用のスペースを作ってます
寝る前の絵本タイムが盛り上がるようになった
借りてきた絵本を5冊くらい持ってきて、1人1冊選んで3冊読んでいるのですが
- どの装丁が面白そう?
- どのタイトルが面白そう?
- どんなテーマが面白そう?
と、各々が選ぶのでお互いの趣味が見えるのが面白いです。
そして、意外に面白くなかったり、その逆があったり。
息子が保育園で読んだことがあって、親は読んだことがない絵本があったりして、話が広がる〜!
時間に余裕があればもう数冊読んだりしています。
好きな絵本作家が見つかる
たくさん読んでいると、
この人の絵本面白い!!
と思うものに時々出会えます。
他の作品も読んで
やっぱり面白い!!
と、なると本当に宝物に出会えた気持ちです。
例えば、かがくいひろしさんは、だるまさんシリーズを読んでいて知ってはいたものの図書館で他の作品を全部読んで大好きになった作家さんです。
ビジネス書・育児書も借りるようになった
絵本のついでに、気になるビジネス書や育児書を借りて読むようになりました。
もともとKindle派の私ですが、無料なら…と借りてみたらとても楽しいです。
時間がなくて読みきれなかったら返せばいい。読める範囲で!と気楽に借りています。
わが家の三つの便利な活用法
予約を利用する
図書館の「予約」を使ったことがありますか?
私は生まれてから一度も利用したことがなく、つい最近初めて利用し始めました。
めちゃ便利ですよ!!!
話題の絵本が読みたいけど、毎回貸出中なことってありますよね?
人気な本はたくさん予約が入っていて、棚に戻ることはなくどんどん予約者に貸出されていきます。
予約しないと人気の本は読めないのが図書館だということに私は気づいたんです。
60人待ちの本だったりすると、早く読みたいなら購入を検討することも。じっくり待つか、予約の人数を見て決めています
私の利用している図書館では、本の準備ができるとメールでお知らせしてくれるサービスがあるので、さらに便利〜!
リクエストを利用する
図書館の検索システムで探しても出てこない本は、「リクエスト」してみてください。
もし購入されたら優先的に借りられるます。
私が住んでいる地区では、他の地区にあれば地区を越えて貸出をしてくれることがあります。
住んでいる地域にもよるかと思いますが、「リクエスト」してみると借りられる可能性があるので、私はよく「リクエスト」しています。
新刊だと発売から数ヶ月後になることもあるので気長に、借りられたらラッキーくらいのメンタルでいると良いです✨
HPから予約などのサービスが利用できるなら利用する
わざわざ行かなくても予約できるんですよ…?
本当にHPからの予約のおかげで生活が変わりました。
私はネットで話題の絵本やビジネス書があったら、すぐに図書館のHPにアクセスして蔵書があるか検索!
あったらすぐに予約しちゃいます。
このすぐにできることで忘れることもないし、話題の本にも触れられるしとても楽しいです。
延長もボタンポチッで終わるし、本当に便利すぎる〜
私の利用している図書館では、電子書籍の貸し出しもできるようになったので、ビジネス書は電子書籍でもチェックしています。
息子には本はエンタメだと知ってほしい
何でこんなに絵本を読んでいるかというと、息子に本に親しんでほしいから!
本は面白いって知ってほしいのです。
文字ばっかりの本になっても、面白い本もたくさんあるし、その中で役に立つ本、自分の悩みに寄り添う本…
この先、助けてくれる本に出会うことがあるかもしれない。
本に対して拒否感が生まれないように、子どものころから身近にあるものになってくれるように、種蒔きしているような気持ちです。
コメント