1位の実力を知りたくて試してみましたが…
![](https://mykodomonote.com/wp-content/uploads/2023/07/91B7ZTbCF3L-234x300.jpg)
2023年3月に発売された「LDK the Beauty ベストコスメランキング2023」という雑誌で
「ヘア・ボディケア部門/制汗剤」のスティクタイプとロールオンタイプで1位を取っていた
「リベルタ QB薬用デオドラントバー」と「Ban 汗ブロックプラチナロールオン 無香料」を試してみました!
というのも、今まで使っていた「クリニーク アンティ パースパイラント デオドラント ロールオン」を使い切って一回他の商品も試してみようかな?と考えたからです。
今まで試した記事はこちら👇
![](https://mykodomonote.com/wp-content/uploads/2022/04/eyecatch_nioi-care02-300x225.jpg)
![](https://mykodomonote.com/wp-content/uploads/2021/08/eyecatch_nioi-care-1-300x200.jpg)
![](https://mykodomonote.com/wp-content/uploads/2022/05/nioi-care03_01-300x225.jpg)
結果は…
「リベルタ QB薬用デオドラントバー」はまあまあいい感じ!
「Ban 汗ブロックプラチナロールオン」は肌に刺激がありすぐに使用中止しました。
そして、結局前回使っていた「クリニーク アンティ パースパイラント デオドラント ロールオン」の方が自分に合っていると感じたので、リピート購入しました!
ではどんな感じだったのか書いていきますね。
比較するとこんな感じ!
![]() QB薬用デオドラントバー (リベルタ) | ![]() 汗ブロックプラチナロールオン 無香料 (Ban) | ![]() アンティ パースパイラント デオドラント ロールオン (クリニーク) | |
---|---|---|---|
使い方 | スティック | ロールオン | ロールオン |
テクスチャー | リップのような柔らかい固形 | ちょっとトロトロ | ちょっとトロトロ |
容量 | 20g | 40ml | 75ml |
値段 | 1384円 ※Amazonより | 725円 ※Amazonより | 2849円 ※Amazonより |
1ml、1g当たりの値段 ※小数点以下切り捨て | 69円 | 18円 | 37円 |
香り | なし | アルコールの香り…? | ヨーグルトっぽい酸味のある香りがする |
有効成分 | ・クロルヒドロキシアルミニウム ・イソプロピルメチルフェノール ・塩化 ベンザルコニウム | ・クロルヒドロキシアルミニウム ・イソプロピルメチルフェノール | ・アルミニウムヒドロキシクロリド |
効き目 | 1日は持たず、2回くらい塗り直しが必要だった | かゆみのため使用中止 | 不明1回の使用で1日問題なし |
かゆみ | なし | (成分中のエタノールのせいかも?) | 耐えられないかゆみほんのちょっとあり |
見た目 | シンプルで良い | 色がかわいい | 化粧品感があって良い |
有効成分と使用感は?
以前調べたのですが、有効成分の「クロルヒドロキシアルミニウム」と「アルミニウムヒドロキシクロリド」は別名なだけで同じ成分(日本医薬添加剤協会のHPより)なので、3つとも成分が被ってますね!
一番有効成分が多い「リベルタ QB薬用デオドラントバー」
![](https://mykodomonote.com/wp-content/uploads/2023/07/nioi-care04_01.jpg)
一番有効成分が多いのはスティックタイプの「リベルタ QB薬用デオドラントバー」で、
確かに匂いが抑えられてる実感はありましたが、日中何度か匂いが気になって塗り直しをしました。
![](https://mykodomonote.com/wp-content/uploads/2021/03/icon_macaroni.png)
効果はあるんだけどなぁ…
そこまで臭いに悩まされていない程度の人ならこれで十分なのかな??
二番目に有効成分が多い「Ban 汗ブロックプラチナロールオン 無香料」
![](https://mykodomonote.com/wp-content/uploads/2023/07/nioi-care04_02.jpg)
![](https://mykodomonote.com/wp-content/uploads/2023/07/nioi-care04_02.jpg)
ロールオンタイプの「Ban 汗ブロックプラチナロールオン 無香料」は成分にエタノールがあるせいなのか、
強いかゆみがでたのですぐに使用を中止しました。
![](https://mykodomonote.com/wp-content/uploads/2021/03/icon_macaroni.png)
![](https://mykodomonote.com/wp-content/uploads/2021/03/icon_macaroni.png)
![](https://mykodomonote.com/wp-content/uploads/2021/03/icon_macaroni.png)
私はアルコールに弱いので、普段からもアルコールは避けているのですがやっぱりダメだった…残念。
アルコールに問題ない人は値段も手頃だし試してみてもいいかも!
有効成分は一つの「クリニーク アンティ パースパイラント デオドラント ロールオン」
![](https://mykodomonote.com/wp-content/uploads/2023/07/nioi-care04_03.jpg)
![](https://mykodomonote.com/wp-content/uploads/2023/07/nioi-care04_03.jpg)
「クリニーク アンティ パースパイラント デオドラント ロールオン」はすこーしかゆみが出るものの、
耐えられる程度のかゆみで、臭いもほぼ1日効果がありました。
値段も許容範囲…
今はこれが私にとってベストだな!となりました。
試したことのない人にはぜひ試してみてほしいです!
![](https://mykodomonote.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://mykodomonote.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://mykodomonote.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://mykodomonote.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://mykodomonote.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://mykodomonote.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://mykodomonote.com/wp-content/uploads/2022/04/eyecatch_nioi-care02-300x225.jpg)
![](https://mykodomonote.com/wp-content/uploads/2022/04/eyecatch_nioi-care02-300x225.jpg)
スポンサーリンク
コメント